目指せ、海外セカンドライフ

老後に海外移住を目指して準備していきます。音楽など他の話題も

アンタの時代はよかった

かれこれ20年ほど前になりますか、親父の年金振込額をチラッと見せてもらったことがあります。うろ覚えですが、確か月30万を超えていて、年間400万円くらいだったかな。田舎で家持って、この金額なら余裕やろー、と思いましたよ。

 

今度は自分の番、親父ほどもらえないのは分かってるけど、年金の確認をしなくては。事務所に直接行って聞いてもいいですが、ねんきんネットを使ってみました。

 

f:id:LOGAN:20190518235949p:plain

 

最初にねんきんネットの口座を開設する必要があります。年金手帳の年金番号が必要。ネットで申し込むと、住所で本人確認するため、郵送でパスワードが送られてきます。

 

日本の年金は3階建てといわれています。1階は国民全員加入の国民年金、2階は職業に応じた上乗せを行う厚生年金、この二つを公的年金といい、ねんきんネットで確認することができます。

 

3階の部分は、企業や団体がそれぞれ運営しているプラスアルファの部分。以前、確定給付で積み上げてたんですが、転職した今の会社に制度がなくて継続することができず、解約してしまいました。ちなみに、その後制度ができたというね。くそっ 。

 

別に隠すような話でもないし、数字があった方が分かりやすいので、結果を出しちゃいましょう。シミュレーション機能を使って、60歳の誕生日まで払い込み、65歳から年金をもらった場合、

 

f:id:LOGAN:20190519000104p:plain

 

なぜ、初年度と2年目以後で金額に差があるのかな?

このケースだと、年間200万円プラスアルファ。会社勤めの人だと、給与に関係なく年金はあまり変わらないと聞きましたが、どうなんでしょうね?

 

私は60歳からの前倒し受給を考えていますが、年金を早く受給すると、ひと月あたり0.5%、5年で30%支給額が減ります。ちなみに76歳でブレークイーブン、それより早死にすれば、前倒しで受給した方がオトクという計算。

 

60歳から受給した場合は、こんな感じ。

 

f:id:LOGAN:20190519002144p:plain

 

ずっと日本が成長していて若者が多かった親父の世代、同じようにいかないのは分かってるけど、半分以下か。

 

年金にも所得税かかるらしいですね。他に保険等も必要でしょうが、ひとまず、この月12万円で生活できる、という条件で場所を考えていきます。月1000ドルあれば、どっか住めるでしょ。

 

妻は専業主婦、いわゆる第3号被保険者で、以前調べたところ、年金は月7、8万円でした。妻と私はほぼ同年齢で、65歳以後、それが加わって月20万円くらい。贅沢しなければ、なんとかイケるんじゃないでしょうか。